野良猫達とーTNR活動記録(初心者)-
野良猫へのTNR「Trap(トラップ): 捕獲、Neuter(ニューター): 不妊手術、Return(リターン): 猫を元の場所に戻す」活動を記録していきます。初心者ですので、徐々に。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
サイトご利用規約
プライバシーポリシー
▼
2024年1月7日日曜日
再びのTNRを予定します
›
野良猫 雄 2023年12月下旬 2匹の野良猫が急に現れました! 人馴れしていませんが、毛並みは良いので飼い猫だったかもしれません。捨てられたのか。 けれど、毛並みが悪い野良猫は今までほとんどいなかったかも。 この画像の野良猫くらいかな。 家から逃げ出した感じではなさそう。 もう...
2022年5月3日火曜日
4回目のTNR
›
12月に9匹、2月に2匹、3月に2匹、4月に1匹 で14匹目の野良猫のTNR 「Trap(トラップ): 捕獲、Neuter(ニューター): 不妊手術、Return(リターン): 猫を元の場所に戻す」活動を実施しました。 今回も不妊去勢手術は、 「 さくらねこTNR無料不妊手術...
2022年3月31日木曜日
3回目のTNR実施
›
春のTNR 捕獲器に入った野良猫(雌) 12月に9匹、2月に2匹、そして今回3月に2匹で12匹目、13匹目の野良猫のTNR 「Trap(トラップ): 捕獲、Neuter(ニューター): 不妊手術、Return(リターン): 猫を元の場所に戻す」活動を実施しました。 今回も不妊...
2022年2月27日日曜日
動物病院の院長さんと面談
›
1回目TNRの経過ブログの続き TNRを実施してから一週間後、 残念ながら交通事故で死んでしまった野良猫。 この写真はTNR実施前の姿です。 過去ブログ「 TNR協力動物病院から選択を 」では「院長さんと面談の予約をとって、どうするか考えることになりました」で終わっていますので、...
2022年2月19日土曜日
2回目TNRで動物病院に到着
›
今回も不妊去勢手術は、 「 さくらねこTNR無料不妊手術一般枠チケット 」 を2枚使用して、野良猫2匹の不妊手術を一度に 無料 で 無事終えることが出来ました。 どうぶつ基金さんのおかげ です。 片耳をV字形に小さくカットした「さくらねこ」として生きていきます。 TNR活動2回...
2回目TNR手術日の予約へ
›
協力動物病院へお電話 捕獲器に入った野良猫 1回目でお世話になった動物病院を今回も選択しているので、そちらにお電話です。 今回もお世話になる旨を伝えて、さて、手術日の相談。 「土日で空いている日はないでしょうか?」 「空いていないのですが」 再び日程調整ミスです。人気の動物病院...
2回目のTNR実施
›
多産の野良猫。TNRはまだ。 始めにチケット申請 1回目(12月分)のTNR実施報告が12月下旬に済んだので、チケット申請期間内(毎月1~5日)の1月4日に2回目のチケットを申請しています。 このページでは、2回目のTNR実施報告のため、1回目のTNR活動の途中経過を飛ばして記載...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示